集中弱点攻撃で傷破壊時のボーナスダメージについて|モンハンワイルズ(MHWs)攻略

モンスターハンターワイルズ

>モンスターハンターワイルズ攻略メニューページ

集中弱点攻撃で傷口や弱点を破壊した時に発生するボーナスダメージについて調査。

スポンサーリンク

集中弱点攻撃で傷破壊時のボーナスダメージについて

集中弱点攻撃で傷口や弱点を破壊すると、集中弱点攻撃によるダメージ以外にボーナスダメージが発生する。
1度の集中弱点攻撃で複数の傷口を同時に破壊する数が多いほど、このボーナスダメージは高くなっていく。

スキル「破壊王」の集中弱点攻撃で傷口を破壊した時のダメージが上昇する効果は、このボーナスダメージにのみかかる。

傷破壊時のボーナスダメージ調査

このボーナスダメージは、トレーニングエリアのタルパンチャー相手だと30、50程度の固定ダメージだが、モンスター相手だとかなりバラつく。
おそらくモンスターの総体力の割合ダメージと思われる。
ということで、今回はライトボウガンの集中弱点攻撃である集中特効弾を用いてボーナスダメージについて調査。
基礎攻撃力200のライトボウガンを装備し、料理/アイテム/スキル/護符などで攻撃力が上昇しないようにした状態で計測。

まずは適当なチャタカブラに落石を当てて総体力を調べる。
落石ダメージ:380.8
落石ダメージは総体力の4%程度らしいので、このチャタカブラの総体力9520程度。
このチャタカブラに傷を複数作って集中特効弾を当てていく、ボーナスダメージを計測。

上画像は集中特効弾最大溜めで3箇所同時破壊したときのスクリーンショット。
ライトボウガンの集中特効弾【射の最大溜め時のダメージは攻撃力の51%分になるので、上画像では102.0が集中特効弾のダメージになる。
また、ライトボウガンの集中特効弾には傷口破壊時の追加ダメージがある。
この追加ダメージは最大溜め時で攻撃力の76.5%分になるので、上画像では153.0が集中特効弾での傷口破壊時の追加ダメージになる。

ということで、上記以外の71.4/119.0/190.4が傷口3箇所同時破壊時のボーナスダメージになる。
傷口1箇所破壊時のボーナスダメージは71.4。
傷口2箇所同時破壊時のボーナスダメージは71.4+119.0。
傷口3箇所同時破壊時のボーナスダメージは71.4+119.0+190.4。

調査結果

岩から推測される上記チャタカブラの総体力は9520から割合を計算すると、以下の結果に。
1箇所目のボーナスダメージは総体力の0.75%分
2箇所同時破壊時の2箇所目のボーナスダメージは総体力の1.25%分
3箇所同時破壊時の3箇所目のボーナスダメージは総体力の2%分
傷口3箇所同時に破壊下時のボーナスダメージは合計で総体力の4%、ちょうど岩と同じダメージになる。

弓のみボーナスダメージが違う?

トレーニングエリアで調べた範囲だと、弓のみボーナスダメージが違う模様。
弓は、傷同時破壊ボーナスダメージが1箇所でも2箇所でも3箇所でも変化しない。
他武器の2箇所同時破壊時のボーナスダメージと同じダメージが1箇所から3箇所で発生する。

ハンマーはちょっとおかしい?

また、上記トレーニングエリアで調べていた時にハンマーの集中弱点攻撃で奇妙な現象を確認。
ハンマーで集中弱点攻撃の最後の一撃を傷口に当てるとボーナスダメージが発生しない?
傷口に集中弱点攻撃を当てて最後の一撃のみ傷から外す(傷からずらして当てればOK)と傷口がパンと破裂しボーナスダメージ(30ダメージ)が入る?

>モンスターハンターワイルズ攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました