ライトボウガン:レ・メドルギシュⅠ~煌雷銃メドルギシュ|モンハンワイルズ(MHWs)攻略

モンスターハンターワイルズ

>モンスターハンターワイルズ攻略メニューページ

主にレ・ダウ素材で作成できるライトボウガンについて。

スポンサーリンク

煌雷竜派生ライトボウガンの特徴

貫通弾Lv3運用で長い期間活躍できる優秀なライトボウガン。
速射ゲージが溜めやすい貫通弾Lv3を扱えるライトボウガンとしては比較的早い段階で作成できる。
また、強化パーツ「速射効率強化パーツ」を付けることができるため、より速射ゲージを溜めやすいのが強み。
速射モード中は、操作に難があるものの貫通弾Lv3での速射ステップショット繰り返しをうまく扱えれば火力を出しやすい。
スキル「ファーストショット」がついているため、装填速度が少し早くなる点もありがたい。
強化していくことで攻撃力/スロット共に優秀になるため、最後まで使うことができるオススメの逸品。

電撃弾Lv2も速射に対応していて優秀なのだが、今作はあまり雷が有効な敵がいないのもあって、電撃弾Lv2運用ライトボウガンとしてはあまり活用する機会はなさげ。
アーティア武器作るの面倒なら、これで歴戦ウズ・トゥナ周回に使える。

煌雷竜派生ライトボウガン一覧

攻撃力は基礎攻撃力(係数を使用せず表示)を記載。

レ・メドルギシュⅠ

攻撃力140
会心率0%
スロット000
防御力ボーナス0
スキル:ファーストショットLv1、KO術Lv1
生産素材:煌雷竜の鱗3、煌雷竜の雷晶爪2、煌雷竜の雷角1

レ・メドルギシュⅡ

攻撃力170
会心率0%
スロット210
防御力ボーナス0
スキル:ファーストショットLv1、KO術Lv1
強化素材:雌火竜の狩猟証S2、雌火竜の翼膜3、ノヴァクリスタル1

レ・メドルギシュⅢ

攻撃力200
会心率0%
スロット320
防御力ボーナス0
スキル:ファーストショットLv2、KO術Lv1
強化素材:煌雷竜の狩猟証S3、煌雷竜の蒼雷晶爪4、煌雷竜の尻尾1、煌雷竜の逆鱗1

煌雷銃メドルギシュ

攻撃力220
会心率0%
スロット321
防御力ボーナス0
スキル:ファーストショットLv2、KO術Lv1
強化素材:歴戦狩猟の証Ⅲ5、煌雷竜の堅殻6、煌雷竜の雷電角4、煌雷竜の雷玉1

煌雷竜派生ライトボウガンの強化パーツ

強化パーツ1枠目補足
通常弾追加弾倉通常弾の装填数+1
貫通弾追加弾倉貫通弾の装填数+1
散弾追加弾倉散弾の装填数+1
属性弾追加弾倉属性弾の装填数+1
強化パーツ2枠目補足
属性弾追加弾倉属性弾の装填数+1
速射効率強化パーツ速射ゲージの回復速度+10%
特殊弾回復強化パーツ特殊弾再装填時間-10%

煌雷竜派生ライトボウガンの使用可能弾

弾名Lv装填数
通常弾15
散弾14
貫通弾33△
斬裂弾
徹甲榴弾11
拡散弾
竜撃弾
毒弾
麻痺弾23
睡眠弾
火炎弾
水冷弾
氷結弾
電撃弾24△
滅龍弾
回復弾
鬼人弾
硬化弾
滅気弾
捕獲用麻酔弾14
△は速射モード対応弾

>モンスターハンターワイルズ攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました