ライトボウガン:護火竜砲Ⅰ~白鳳護火竜砲|モンハンワイルズ(MHWs)攻略

モンスターハンターワイルズ

>モンスターハンターワイルズ攻略メニューページ

主に護竜レオリウス素材で作成できるライトボウガンについて。

スポンサーリンク

護火竜派生ライトボウガンの特徴

強化パーツ「属性弾強化火薬」を付けることで火炎弾Lv2運用できるライトボウガン。
攻撃力会心率共に高めで、スキル「会心撃【属性】」が付いているのが強み。
火炎弾自体の性能は申し分ないのだが、貫通弾がLv1なので通常時の速射ゲージ溜めがやや物足りない感はある。
一応強化パーツ2枠目に「速射効率強化パーツ」が付けられるので多少補うことはできるが、その場合属性弾の装填数+1の「属性弾追加弾倉」が付けられなくなるのが悩みどころ。

火炎弾は、今作厳しい相手であるゴアマガラ戦で活躍できるので、利用機会は多いと思われる。
火炎弾用のアーティア武器を作るのが面倒ならこれでも十分よさげ。

護火竜派生ライトボウガン一覧

攻撃力は基礎攻撃力(係数を使用せず表示)を記載。

護火竜砲Ⅰ

攻撃力160
会心率15%
スロット100
防御力ボーナス0
スキル:会心撃【属性】Lv1、弾導強化Lv1
生産素材:護火竜の鱗3、護火竜の翼膜2、火炎袋1

護火竜砲Ⅱ

攻撃力180
会心率15%
スロット210
防御力ボーナス0
スキル:会心撃【属性】Lv2、弾導強化Lv1
強化素材:護火竜の狩猟証S2、護火竜の翼5、護火竜の逆鱗1、護竜の浄血1

白鳳護火竜砲

攻撃力210
会心率15%
スロット321
防御力ボーナス0
スキル:会心撃【属性】Lv2、弾導強化Lv1
強化素材:歴戦狩猟の証Ⅱ5、護火竜の堅殻6、護火竜の紅玉1、護竜の上鱗6

護火竜派生ライトボウガンの強化パーツ

強化パーツ1枠目補足
通常弾強化火薬通常弾Lv+1
貫通弾強化火薬貫通弾Lv+1
散弾強化火薬散弾Lv+1
属性弾強化火薬属性弾Lv+1
強化パーツ2枠目補足
属性弾追加弾倉属性弾の装填数+1
速射効率強化パーツ速射ゲージの回復速度+10%
特殊弾回復強化パーツ特殊弾再装填時間-10%

護火竜派生ライトボウガンの使用可能弾

弾名Lv装填数
通常弾14
散弾22△
貫通弾14
斬裂弾
徹甲榴弾
拡散弾
竜撃弾
毒弾23
麻痺弾
睡眠弾
火炎弾15△
水冷弾
氷結弾
電撃弾
滅龍弾
回復弾12
鬼人弾
硬化弾12
滅気弾
捕獲用麻酔弾14
△は速射モード対応弾

>モンスターハンターワイルズ攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました