仲魔育成、ステータス編。
仲魔のステータスALL40にする方法
仲魔のステータス(力/魔/耐/運)はLvUPや御霊合体で上げることができる。
この強化値は黄色で表示される。
また、ライドウの魔の高さに応じて仲魔のステータスが強化される。
この強化値は紫色で表示される。
今作の各ステータスの最大値40だが、それとは別に上限値が設定されている。
Lvアップや御霊での強化値や、主人公の魔による仲魔のステータス強化値は上限を越えない。
仲魔のステータス上限値は(初期ステータス+香上昇分)×2。
上限値は、香を使うことで伸ばすことができるため、どの仲魔でもALL40にすることは可能。
香は、赤い結晶を花魁口調もしくはヒーホー口調の仲魔で開けると入手できることがある。
関連:修験界/修験界分社
また、ザクロ巡り周回や、御霊のギフトで各種香を稼ぐこともできる。
関連:ザクロの場所一覧/ザクロ巡りの褒美一覧
関連:ギフト用御霊を作ろう
今作では各種香を稼ぐことができるとはいえ、香だけでALL40まで上げようとすると香が大量に必要になるため、香を節約するために上限値を高めるだけに使ったほうが良い。
初期ステータスが20よりも低い場合、香でステータスの茶色い部分を20まで上げれば、上限値が40まで上がるため、残りはLvアップや御霊合体で40まで上げることができる。
香によるステータス上昇分は合体で継承されないため、最終的に強化したい仲魔でもなければ仲魔に香を使うのはもったいないので要注意。
初期ステータスが20以上ある場合、香無しでもLvアップや御魂合体で40まで強化することができる。
HPの最大値は999だが、Lv99耐40にしてもHP999にならないことがある。
耐の香1個でHP最大値8上げることができるが、黄色い強化値が最大値にひっかかると香を使えなくなる。
コメント