御霊合体|RAIDOU Remasterd攻略

RAIDOU Remasterd攻略メニューページ

御霊合体についてあれこれ。

スポンサーリンク

御魂合体

リマスター版にて追加された管属(種族)の1つ。
御霊属は、精霊属同士を合体させることで作成できる。

御霊属の仲魔を用いて合体を行うと、合体相手は変化せずに、御霊に応じた特定の能力を強化することができる。
精霊属と御霊属は御霊合体不可。

御魂合体では、基本的に戦闘用特技/思い出特技ともに継承できない。

満月時に御霊合体すると…?

満月時に御霊合体すると戦闘用特技を継承できる。
この時、初期戦闘用特技も上書きできる。
また、満月時に合体事故が発生すると合体結果がレギオンになってしまうので要注意。
事前にセーブしてから合体するように。

御魂合体による能力強化

御魂合体では、御霊に対応したステータスを強化することができる。
御魂合体によるステータス上昇量は、現在の値の1.25倍程度。

御霊名強化
アラミタマ
ニギミタマ
クシミタマ
サキミタマ

仲魔のステータスの上限値について補足

仲魔のステータス上限は、(初期値+香による強化分)×2。
仲魔のステータスは基本的に初期値の2倍が上限。
また、初期値20以上の場合は40が上限。
この上限値は、御霊によるステータス強化、Lvアップによるステータス上昇や合体でのステータス強化引き継ぎでは、上げることはできない。
ステータスアップアイテムの各種香を使うことで初期値20未満の仲魔のステータスを上限の40まで上げることができる。
ただし、香による上限強化は合体で引き継がれない。

各御霊の作り方

Lv22アラミタマ

Lv17エアロス×Lv19アクアンズ
Lv19アクアンズ×Lv21フレイミーズ
Lv14アーシーズ×Lv29シルフ
Lv21フレイミーズ×Lv31ウンディーネ

Lv25ニギミタマ

Lv14アーシーズ×Lv17エアロス
Lv14アーシーズ×Lv21フレイミーズ
Lv19アクアンズ×Lv29シルフ
Lv17エアロス×Lv31ウンディーネ

Lv30クシミタマ

Lv17エアロス×Lv29シルフ
Lv21フレイミーズ×Lv29シルフ
Lv14アーシーズ×Lv31ウンディーネ
Lv19アクアンズ×Lv31ウンディーネ

Lv32サキミタマ

Lv29シルフ×Lv31ウンディーネ
同じ精霊同士を合体させた場合もサキミタマを作成できる。

RAIDOU Remasterd攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました