修験界と修験界分社について。
修験界/修験界分社について
第三話にて修験界が解禁される。
修験界は、名も無き神社の手水舎から入れるダンジョン。
様々な悪魔が出現するので、仲間集めなどに利用できる。
名も無き神社以外に、大マップ上に修験界の分社が4つ点在する。
分社も修験界同様に様々な悪魔が出現するので仲魔集めに利用できる。
各分社には、8つの赤い結晶がある。
また、各分社ではヒロ右衛門で特定の香を入手できる。
ストーリー進行で利用できる階層や分社が増えていく。
最下層のみ、第五/七/九階層で発生する百鬼夜行の別件依頼をクリアする必要あり。
百鬼夜行のある階層や最下層では、クダンが出現し、意味ありげなことを言ってすぐに逃走していく(百鬼夜行イベント発生のヒント?)。
赤い結晶について補足
各ダンジョンで見かけることのある赤い結晶。
修験界分社では特に多くの赤い結晶が配置されている。
この赤い結晶はライドウでは開けることはできず、召喚している仲魔でのみ開けることができる。
赤い結晶の中身はランダムだが、開ける仲魔の性格によって中身の傾向が変わる。
例えば、花魁口調(~でありんす)やヒーホー口調の仲魔で赤い結晶を開けた場合、金丹/反魂香/各種香のいずれかを入手できる。
確率は低いが、開ける前にクイックセーブ→中身が気に入らなければロードを繰り返せばステータスアップアイテムの各種香が入手することができる。
下記に、香を入手した時の悪魔と月齢を念の為に記載したがおそらく月齢は関係ない。
たまたまかもしれないが、ロードした直後に即座に取ると体感同じ結果になりやすくロード直後に即座に取った時に金丹が繰り返し取れる時にロード直後に微歩きしてから取ったら香が出たということが多々あった。
修験界
修験界:第一階層
出現悪魔例
アズミ/アガシオン/ライジュウ/オバリヨン/ジャックランタン/イヌガミ
修験界:第二階層
赤い結晶(満月時ジャックランタンで耐力の香確認)。
また、運の香、ねこじゃらしなどあり。
出現悪魔例
ジャックフロスト/ジャックランタン/ポルターガイスト/ツチグモ/モー・ショボー/トゥルダク
修験界:第三階層
赤い結晶(満月時ネコマタで力の香確認)
清酒まんさく、魔力の香、オノゴロ産鉄鉱石あり。
出現悪魔例
ゾンビー/レディゾンビー/オニ/ジャックフロスト/オシチ/パピルサグ/ライジュウ
修験界:第四階層
赤い結晶(満月時ネコマタで運の香確認)
魔導書・厚、反魂香、耐力の香あり。
出現悪魔例
トゥルダク/オニ/パピルサグ/ラミア/グール/リャナンシー/サティ
修験界:第五階層
特になし。
別件依頼の百鬼夜行あり。
出現悪魔例
ドミニオン/ヨモツイクサ/ジュボッコ/ナンディ/ホウオウ/モー・ショボー/ウタイガイコツ
修験界:第六階層
運の香/ねこじゃらし/集魔の水/赤い結晶(ネコマタ:月齢5/8時力の香確認。)
出現悪魔例
キュベレ/ヨモツイクサ/ツチグモ/ソロネ/トリグラフ/ナーガラジャ/トート/ホウオウ/
修験界:第七階層
魔導書・厚/月の石片2個/力の香/赤の結晶(ネコマタ:新月時魔力の香確認)
別件依頼の百鬼夜行あり。
出現悪魔例
ネビロス/ヌエ/赤マント/ヒルコ/ラクシャーサ/
修験界:第八階層
月の石片/魔力の香/生玉/赤の結晶(ネコマタ:月齢1/8時力の香確認)
出現悪魔例
ナーガラジャ/タラスク/ガシャドクロ/スカアハ/ソロネ/パールヴァティ
修験界:第九階層
バビロンの石板/耐力の香/元素115/赤い結晶(ネコマタ:月齢3/8時魔力の香確認)
別件依頼の百鬼夜行あり。
出現悪魔例
インキュバス/オオヤマツミ/ケルベロス/スカアハ
修験界:最下層
ギザの黄金面/ソール/アレティア/赤い結晶
出現悪魔例
ラクシャーサ/アラハバキ/リリス/インキュバス/トール/フツヌシ/サティ/ヤマタノオロチ/クダン/マダ/サンダルフォン
修験界分社
修験界東方分社
大マップ東の海方面にある。
ヒロ右衛門で運の香を入手できることがある。
赤い結晶例
ネコマタで確認。
右奥・左側の赤い結晶、半月時力の香
右奥・右側の赤い結晶、半月時運の香
右手前・左側の赤い結晶、月齢5/8時耐力の香、満月時魔力の香
右手前・右側の赤い結晶、半月時耐力の香、
左奥・左側の赤い結晶、月齢3/8時耐力の香、半月時力の香/魔力の香、7/8時運の香、満月時運の香
左奥・右側の赤い結晶、半月時運の香
左手前・左側の赤い結晶、月齢1/8時耐力の香、2/8時耐力の香、満月時運の香
左手前・右側の赤い結晶、新月時耐力の香、半月時運の香、満月時耐力の香
出現悪魔例
なし?
修験界北方分社
大マップ北、深川町の北辺りの池にある
ヒロ右衛門で魔力の香を入手できることがある。
赤い結晶例
ネコマタで確認。
右奥・左側の赤い結晶、新月時運の香
右奥・右側の赤い結晶、新月時力の香/耐力の香
右手前・左側の赤い結晶、半月時運の香
右手前・右側の赤い結晶、半月時運の香
左奥・左側の赤い結晶、半月時力の香
左奥・右側の赤い結晶、半月時力の香
左手前・左側の赤い結晶、満月時力の香
左手前・右側の赤い結晶、満月時耐力の香
出現悪魔例
リャナンシー/アンズー/パピルサグ/ラミア/オキクムシ/オシチ/グール
修験界西方分社
大マップ北西、霞台の駅辺りからタラスクに乗って川を北西方面に進んだところ。
ヒロ右衛門で耐力の香を入手できることがある。
赤い結晶例
ネコマタで確認。
右奥・左側の赤い結晶、満月時魔力の香
右奥・右側の赤い結晶、満月時魔力の香
右手前・左側の赤い結晶、月齢7/8時力の香
右手前・右側の赤い結晶、月齢7/8時力の香
左奥・左側の赤い結晶、月齢5/8時耐力の香
左奥・右側の赤い結晶、月齢5/8時魔力の香
左手前・左側の赤い結晶、月齢6/8時魔力の香
左手前・右側の赤い結晶、月齢6/8時力の香
出現悪魔例
ヨモツシコメ/リャナンシー/キュベレー/ゾンビー/ネコマタ/ホウオウ/ドゥン/トリグラフ/ジュボッコ
修験界南方分社
大マップ南西、霞台の駅辺りからタラスクに乗って川を南西方面に進んだところ。
ヒロ右衛門で力の香を入手できることがある。
赤い結晶例
ネコマタ
右奥・左側の赤い結晶、月齢3/8時魔力の香
右奥・右側の赤い結晶、月齢3/8時耐力の香
右手前・左側の赤い結晶、月齢3/8時耐力の香
右手前・右側の赤い結晶、月齢3/8時運の香
左奥・左側の赤い結晶、新月時力の香
左奥・右側の赤い結晶、新月時魔力の香
左手前・左側の赤い結晶、月齢1/8時運の香
左手前・右側の赤い結晶、月齢1/8時耐力の香
出現悪魔例
ソロネ/リリス/インキュバス/トゥルダク/フツヌシ/ヤマタノオロチ/サティ/パールヴァティ/ムスッペル/ナーガラジャ/スカアハ/ジークフリード/パワー/トール/アラハバキ/オファニム
コメント