2025/04/04に配信された無料タイトルアップデート第1弾で追加されたクエストについて。
大集会場解禁
交わりの峰スージャにいるテツザンと会話で「大集会」が解禁される。
大集会にはスージャの「峰の裏門」から、または全域マップから直接移動できる。
大集会では、モンスターの討伐タイムを競う「闘技大会」を行うことができる。「闘技大会:チャタカブラ」クリア後、力の護符/守りの護符を入手。(闘技大会で力の護符/護りの護符が入手できるのは不具合だったようでVer1.010.01.00にて修正される模様)
また、健啖家の耳飾りαが作成できるように。
「闘技大会:リオレイア」クリア後、献身のピアスαが作成できるように。
また、大集会場では、タルコロチャレンジや大集会場の食事場なども行える。
関連:タルコロチャレンジ
大集会場の食事場では、お食事券を使って各集落からのお取り寄せに加え、期間限定でイベント用の特別メニューを堪能できる。
お食事券は、ログインボーナスやバウンティの報酬などで入手することができる。
エクストラミッション1:玉藻よし森は釣れども飽かぬ
HR21以上
緋の森エリアのベースキャンプにいるカーニャと会話するとイベント。
しばらくアルマたちについていくとイベント、タマミツネ戦。
タマミツネは様々な泡で攻撃してくるのが特徴。
泡によって効果が異なり、破壊した際に回復効果や攻撃力アップなどの効果あり。
怒り時は爆発する泡などもあるので要注意。
また、泡を一定以上食らうと泡状態になり、攻撃を受けた直後の隙が大きくなるので要注意。
タマミツネを撃破するとイベント。
以後、フリークエスト「くれない泡のうたかた華に」を受注できるように。
また、緋の森にタマミツネ/歴戦タマミツネが出現するように。
歴戦タマミツネは妙に火力が高い…。
ライトボウガンで防御力420/水耐性10程度あっても尻尾をビターンと叩きつける攻撃を食らうと体力満タンあってもほぼ即死するほど高火力。
サイドミッション:その眼鏡は彼女の情熱
「玉藻よし森は釣れども飽かぬ」クリア後?
アルマと会話で発生。
緋の森エリア2の南西辺りにいるモリバーたちと会話し、眼鏡を掛けたモリバーが逃げるのを見る。
豊穣期の夜にて、モリバーのアジトの蔓を登った上の場所にいるモリバーたちと会話。
モリバーのアジトに戻り、ガメネッコを探す。
ガメネッコはミノムシのようにぶら下がって寝ている。
ガメネッコと会話し、イーストハニーを渡す。
テント内の身だしなみメニューにある「アルマの衣装変更」で眼鏡の変更が可能に。
Chapter6:萌芽の産声
HR50以上
交わりの峰スージャにいるヴェルナーと会話するとイベント。
アルマと会話し、出発するとイベント、ゾ・シア戦。
以前戦ったときよりも大幅に強化されている。
攻撃範囲が広く避けづらい攻撃も多いため、セクレトを呼んで大きく逃げるのも手。
大きな結晶を出現させてからの広範囲攻撃の大技は予備動作が大きいので、マップを開いてファストトラベルで逃げると楽。
この攻撃に限らず、ゾ・シアの攻撃で結晶が出現することがある。
ゾ・シアの攻撃がこの結晶に当たると爆発し攻撃範囲がさらに広がる。
こちらが結晶に属性攻撃した場合も爆発し、ゾ・シアに当たればダメージ通る。
スリンガー滅龍弾やスリンガー雷光弾などでも結晶を爆発できるので、拾ったら有効活用するとよい。
大きな結晶を出現させる大技も、先に結晶を爆発させることで攻撃範囲を狭めて防ぐ事が可能。
大きな結晶を出現させる大技後、2箇所岩を落とせるポイントができる。
岩を落として当てると大きなダメージを与え、ダウンも取れるので、有効活用すると良い。
ゾ・シアは炎による攻撃が多いため、火耐性を高めたいところ。
特に、今作テンプレ装備のゴア系防具は火属性がかなり低いため、火耐性Lv3などで補わないと事故死しやすいので要注意。
ゾ・シアを撃破するとイベント
以後、竜都の跡形にゾ・シアが出現するように。
ゾ・シアがいる時に環境サマリーからクエスト化できる。
コメント