ライドウのご利益特技についてあれこれ。
ライドウの戦闘用特技についてはライドウの戦闘用特技一覧/ダメージ比較に記載。
ご利益特技について
練剣術で刀を作成すると、刀に応じたライドウの戦闘用特技やご利益特技を習得できる。
別件依頼の報酬で貰える刀からもご利益特技を習得できる。
ご利益特技は、セットするだけで効果が発動するパッシブスキル。
△メニューの神剣特技からL1/R1でご利益特技の項目を選択し、セットすることができる。
戦闘中もOptionボタンのメニューから神剣特技から、L1/R1でご利益特技の項目を選択することでセットすることができる。
ご利益特技一覧/効果量調べ
特技名 | 説明 |
---|---|
耐物理 | 習得:斧系統/天御剣 物理属性ダメージ半減 |
耐火電 | 習得:太刀系統/草薙の剣 火炎・電撃属性ダメージ半減 |
耐氷衝 | 習得:槍系統/ルナブレード 氷結・衝撃属性ダメージ半減 |
耐精呪 | 習得:太刀系統/吼刀薄緑 精神・呪殺属性ダメージ半減 |
持禁法 | 2周目以後限定 習得:特殊系統/レーヴァテイン 全ての状態異常無効化 |
虎の型 | 習得:斧系統/大般若長光 防御で受けるダメージ減少 竜の型と重複できる 防御時のダメージ-15% 通常防御は被ダメージ70%軽減のところ、虎の型85%軽減に。 竜の型と虎の型を両方付けて防御するとダメージ無効 防御不能攻撃を防ぐことはできない ・計測例 通常時→防御時→虎の型→竜の型→両方 雄渾撃135→41→20→20→ダメージ表示なし マハジオダイン73→21→10→ダメージ表示なし |
竜の型 | 習得:斧系統/天之尾羽張 防御で受けるダメージ減少 虎の型と重複できる 防御時のダメージ-15% 竜の型と虎の型を両方付けて防御するとダメージ無効 防御不能攻撃を防ぐことはできない |
鳳の足 | 習得:槍系統/関兼定 回避性能が向上 玄の足と重複できる |
玄の足 | 習得:槍系統/ソルブレード 回避性能が向上 鳳の足と重複できる |
報復の狼煙 | 習得:太刀系統/輝煌星剣 死亡を一度だけ防ぎ、HP半分で復活する |
転生の雄叫び | 2周目以後限定 習得:特殊系統/天沼矛 死亡を一度だけ防ぎ、HP最大で復活する 報復の狼煙と転生の雄叫びをセットした場合、1回目転生の雄叫び→2回目報復の狼煙の順で発動する。 |
験気 | 2周目以後限定 習得:特殊系統/天帝の剣 ライドウと周辺仲魔のHPが徐々に回復する 3秒毎にHP3%分回復。 |
医術の心得 | 習得:太刀系統/鬼切の太刀 戦闘終了時、自身のHPを一定量回復する 回復量は自身の最大HP50%分 |
即殺 | 習得:太刀系統/倶利伽羅の剣 ライドウの戦闘用特技が再び使用できるまでの時間を僅かに短縮 再使用時間-20%程度? ・計測例 メギドラオン60秒→48~49秒 撞球遊戯30秒→24~25秒 属性印20秒→16~17秒 降伏弾10秒→8~9秒 |
英雄の貫禄 | 習得:槍系統/霧氷月影 ライドウのHPが最大の間、刀攻撃の威力増加 刀の攻撃威力1.2倍 ・計測例 強刀156→187 |
うしろのしょうめん | 習得:斧系統/剛刀長道 敵の背後から刀攻撃で会心発生率が上昇 |
閃きのすゝめ | 習得:槍系統/布都御魂 回避・かごめ舞で、殺魔一閃の閃きを発生しやすくなる |
大殺魔一閃 | 習得:槍系統/ロンギヌス 殺魔一閃の威力が上昇 殺魔一閃の威力1.2倍 ・計測例 977→1172 |
退魔一族の気迫 | 習得:太刀系統/天叢雲 スピリット剣の威力が上昇 スピリット剣の威力1.2倍 ・計測例 4889→5866 |
生体MAG抜き | 習得:太刀系統/無想正宗 強刀の連続攻撃の最後の一撃と、強刀溜め攻撃でMAGが回復するようになる 系統によって回復量は異なる。 太刀MAG20回復 槍MAG30回復 斧1ヒットMAG6回復 会心時回復量2倍 |
ハッピーアタッカー | 習得:槍系統/小狐丸 連撃数が25以上でMAG回復量が上昇 MAG回復量2倍 ・計測例 生体MAG抜き槍での回復量30→60(会心で120回復確認) |
灯滅光増 | 習得:斧系統/バルムンク 瀕死及び毒・混乱・魔封中に刀攻撃の威力が大幅増加 刀攻撃の威力1.8倍 瀕死時:最大HP25%以下の状態。 瀕死時は画面の外側が若干赤っぽくなる。 ・計測例 弱刀1発目通常時15瀕死時27 強刀1発目通常時63瀕死時113 |
葛葉のプライド | 習得:斧系統/破邪獅子王 瀕死及び毒・混乱・魔封中の刀攻撃でMAGの回復量上昇 MAG回復量2倍 ・計測例 生体MAG抜き太刀での回復量20→40 |
陰陽転生 | 習得:太刀系統/秘剣ヒノカグツチ 受けたダメージの20%MAGが回復するようになる |
たてやぶり | 習得:槍系統/たてやぶり 味方の攻撃で弱点シールドに与えるダメージが大幅増加 大雑把な目測で弱点シールドダメージ1.5倍位増加。 ライドウの攻撃にも適用される。 |
一気呵成 | 習得:斧系統/十束剣 弱点硬直中の敵に対してダメージ上昇 弱点硬直中の敵へのダメージ1.2倍 ・計測例 強刀攻撃1発目 通常時の会心312 弱点硬直中の会心374 |
金星の加護 | 習得:槍系統/トリシュウラ 敵を弱点硬直させるとMAGが一定量回復 MAG19回復(10%?) |
正しき心 | 習得:霊刀藤正(別件依頼No.42刀鍛冶の後進育成報酬) 戦闘中、スピリットの蓄積量が一律増加する |
女神のララバイ | 2周目以後限定 習得:特殊系統/七支刀 時間経過でMAGが回復するようになる 1秒毎にMAG1回復。 |
水星の加護 | 習得:斧系統/ヴァナルガンド 仲魔のMAG消費量減少 約21%減少 ・計測例 マカカジャオン51→40 マディア38→30 雄渾撃19→15 |
気まぐれ内丹 | 習得:斧系統/陽皇覇剣 一定の確率で仲魔のMAG消費量が0になる |
金剛息法 | 習得:斧系統/ミョルニル 仲魔の攻撃特技の威力が大幅増加、MAGの消費量も倍増 攻撃特技威力2.5倍、MAG消費量2倍 |
次元超え | 習得:槍系統/小狐丸影 銃撃の照準固定が高速になる |
封魔のアダージョ | 習得:太刀系統/銘刀虎徹 封魔術を失敗しにくくなる |
コメント