第拾壱話|RAIDOU Remasterd攻略

RAIDOU Remasterd攻略メニューページ

第拾話の続き

スポンサーリンク

第拾壱話 宇宙への挑戦

探偵社にて鳴海と一通り会話

寄り道:深川町の大國湯にてイベント、佐竹と会話
寄り道:銀座町の料亭龍宮にてイベント、女将と会話
寄り道:修験界南方分社などが利用可能に。蛮力ジークフリードや外法リリス、銀氷ヤマタノオロチ、疾風オファニム、技芸フツヌシなど神金素材を落とす敵がいるので錬剣術で武器を強化するのも手。

寄り道:ねこじゃらしを10個使うと、ゴウトから生玉/魔導書・厚/ソーマを貰える。
ねこじゃらしはネコマタがドロップするため、異界・霞台でネコマタ相手に稼ぐとよい。
ねこじゃらしは第拾弐話になると使えなくなるので要注意。

深川町の万能科学研究所の九十九博士と会話
晴海町の海軍省前で定吉と会話
深川町の万能科学研究所の九十九博士と会話
筑土町の業魔殿でヴィクトルと会話
銀座町のミルクホール新世界でラスプーチンと会話
深川町の万能科学研究所の九十九博士と会話
ロケットに乗せる仲魔を選択するとイベント。
選択した仲魔での戦闘になるため、物理/氷結/衝撃に弱点のない仲魔を選択する。
ただし、選択した仲魔は戻ってこないため、あらかじめデビルカルテに登録しておくとよい。
また、ゴウトもいなくなる。

選択した仲魔操作に。
中央のプラグに近寄ると、衛星タイイツと戦闘に。

第拾話ボス:衛星タイイツ戦

プラグ:HP200/ガードシステム:HP333
無効:呪殺
衛星タイイツ戦は、まず3箇所あるガードシステムを破壊する必要がある。
ガードシステムを破壊しないとタイイツプラグにダメージを与えられない。
ガードシステムをすべて破壊するとプラグにダメージを与えられるように。
プラグもガードシステムも弱点も無効属性もなく、HPも低いため楽。
お供にパワーが出現しブフダインやザンダインを使ってくるが、物理/氷結/衝撃に弱点のない仲魔なら問題ない。

第十弐話へ続く。

RAIDOU Remasterd攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました