グラシスメタルなど鉱石素材などで作成できるアーティアシリーズ防具やアルベド素材で作成できる護鎖刃竜シリーズ防具についているスキル「鎖刃刺撃」について。
スキル「鎖刃刺撃」について
鎖刃刺撃
傷をつけやすくなる。
攻撃でダメージを蓄積させると、追加で無属性ダメージが発生する。
Lvは5段階。
発生する無属性ダメージについて

追加で発生する無属性ダメージは、以下の通り。
Lv1:140
Lv2:160
Lv3:190
Lv4:230
Lv5:280
傷つけやすさについて補足
傷のつけやすさに関しては、トレーニングエリアでは大きな違いを確認できなかった。
3/10追記:武器ごとの一部アクションによっては効果が発生しない仕様とのこと。
ダメージ発生に必要なダメージ蓄積値について補足

与えたダメージ=ダメージの蓄積ではなく、攻撃を当てた際に会心とは別の白い線のようなエフェクトが出た時に鎖刃刺撃のダメージ蓄積になるっぽい?
そのせいか、モーションによって蓄積値が違うのか発生率が違うのか不明だが、無属性ダメージ発生のしやすさは武器によってだいぶ違いがある。
特に弓はかなり無属性ダメージが発生しづらい。
3/10追記:武器ごとの一部アクションによっては効果が発生しない仕様とのこと。
攻撃力160の片手剣、大剣、ライト、ヘビィ、弓でダメージが発生するまでだいたいどのくらいかかるか、トレーニングエリアのタルパンチャーを叩いて計測。
片手剣の◯繰り返し:3000程度
大剣の◯→△+◯繰り返し:1500程度
ライト通常弾Lv2:5800程度
ヘビィ通常弾Lv1:2500程度
弓発射剛射剛連射の繰り返し:18000程度
大剣が妙に早かったが、△+◯の繰り返しや溜め攻撃入れたりすると3000~4000位に。
モーションによって蓄積の入りやすさが変わる??
コメント