シバーシュ地方:カリギナ鉱山~果ての鉄塔|ユミアのアトリエ攻略

シバーシュ地方の「カリギナ鉱山」周辺から「果ての鉄塔」周辺にある遺構、宝物庫、洞窟、祈念の社などについて。

スポンサーリンク

遺構

封印された宝箱などが置いてある旧文明の建物。
遺構では、広域スキャンできる装置がある。
広域スキャンするとミニマップに!マークが表示された場所を調べると遺宝を入手できる。
遺構ではないが、封印された宝箱のある建築物もついでに記載しておく。

大昇降機前、南東の建物

切弾必要。小さな祠と封印された宝箱。
植物のような装置を調べると宝箱の封印が解ける。
宝箱:宝物庫の鍵

カリギナ鉱山入口の北東

カリギナ鉱山入口から北東辺りにあるルブルムリリーの採取地に封印された宝箱あり。
近くにいる金ぷにを倒すと宝箱の封印が解ける。
宝箱:マルチブースト

果ての鉄塔の西

果ての鉄塔の十字路を西へ進んでいくと、小さな祠がある。
その近くの道沿い(小さな祠から少し北東)に胞子に包まれた伝想器。
近くの宝箱に宝物庫の鍵などがある。

ヴィア・イデアの台座北東の建物

穴を通った先にスイッチで開く部屋があり、その机の上に胞子に包まれた伝想器。
宝箱:宝物庫の鍵

宝物庫

扉を開けるのに宝物庫の鍵が必要な建物。
中には宝箱が2~3つある。

カリギナ鉱山入口北西

宝箱:ヴァイオエルツ
宝箱:壁かけの照明C、闘志のバングル
宝箱:収集棚の設計図、ヴァイオエルツ

ヴィア・イデアの台座から北東

宝箱:はねとばり
宝箱:プラジオライト
宝箱:はねとばり

洞窟

洞窟には、敵を倒すと開く宝箱がある。

カリギナ鉱山の北東

クランチオールを倒すと宝箱の封印が解ける。
宝箱:睡眠付与
宝箱:カサダケ
フランホラ、動物の毛皮、大きな骨、紫英原鉱などを採取できる。

カリギナ鉱山入口南

翡翠馬を倒すと宝箱の封印が解ける。
宝箱:宝物庫の鍵
フュメパルファム、錯乱のリン粉、堅牢な化石、ロストハート、エメラルドグラスなど採取できる。

果ての鉄塔東

クランチオールを倒すと宝箱の封印が解ける。
宝箱:火傷付与
ペントナイト、動物の毛皮、大きな骨、紫英原鉱などを採取できる。

祈念の社

祈念の社を調べると、赤いラインが表示されるので、その線を追っていくと中継器が2つある。
中継器は以下の方法で再起動できる。
・中継器の近くにあるスイッチを射撃し再起動。
・中継器を調べるとミニゲーム。始点と終点をつなげると再起動。
中継器を全て再起動し、祈念の社を再度調べるとエンハンスプリズムを入手でき、エナジーアクションを強化できる。

カリギナ鉱山

カリギナ鉱山入口から北東
切弾必要。

>ユミアのアトリエ攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました