効率的な残響片の稼ぎ方|ユミアのアトリエ攻略

レシピの習得やレベルアップで大量に必要になる残響片の稼ぎ方について。

スポンサーリンク

効率的な残響片の稼ぎ方

マナ間欠泉を利用する

残響片は、フィールドで青い光の導く場所にあるマナ間欠泉から入手することができる。
マナ間欠泉は決まった場所で発生する。
また、エリアチェンジすると高確率で復活する。
そのため、ファストトラベルの移動先付近のポイントは繰り返し回収しやすいため、効率よく残響片を稼ぐことができる。

マナ間欠晶なら残響片だけでなく特性結晶も入手できるが、マナ間欠泉より比較的出現頻度が低い。
また、Ver1.000.001時、バグか仕様か不明だが、マナ間欠晶でのマナ争奪戦の報酬からは残響片・小/中しか入手できないため、マナ間欠晶は残響片稼ぎには不向きになっている。

地方によって出やすい残響片の種類に違いがある?

地方によって出やすい残響片の種類に違いがあるっぽい。
リグナス地方:青/緑が出やすい
シバーシュ地方:青/赤が出やすい
アウルーマ地方:黄が出やすい
ラクーナ地方:赤が出やすい

「残響片採取Ⅰ/Ⅱ」を習得する

調合のスキルツリーで「残響片採取Ⅰ」「残響片採取Ⅱ」を習得することで、入手できる残響片の量が増える上に各残響片の中や大を入手できるようになるため、より効率が良くなるので最優先で習得するとよい。

バグか仕様か不明だが、マナ間欠晶からは「残響片採取Ⅱ」を習得済みでも大が出ない?

効率的な残響片の稼ぎ方一例

1.木漏れ日の高台にファストトラベルし、近くに出現するマナ間欠泉を回収。
2.マルゴーの恵みにファストトラベルし、近くに出現するマナ間欠泉を回収。
木漏れ日の高台とマルゴーの恵みがマップ上近いので、ファストトラベルを回しやすい。
また、マルゴーの恵みはマナ間欠泉が非常に近いので効率が良い。
ファストトラベルしてマナ間欠泉の青い光が出ていなかったら、次の場所にファストトラベルするとよい。

この場所なら序盤から出来る上に、移動距離が少なく済むので、残響片採取Ⅰ/Ⅱを習得すれば最後まで問題ないレベルで効率が良い。

残響片が出なくなるバグについて

PS5版/Ver1.000.001時確認。
原因不明だが、フィールドを移動中にマナ間欠泉が全く出なくなることがある模様。
※私も今日一日リグナス地方87~100%シバーシュ地方0~80%の探索中に1度もマナ間欠泉が出なかった。
再起動したところマナ間欠泉が再度出るようになったので、マナ間欠泉が出なくなったら一旦再起動してみるとよさげ?
一旦セーブ→ロードしなおしでもよさげ?

>ユミアのアトリエ攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました