仲魔の思い出特技について。
思い出特技とは
思い出特技は装着しているだけで自動的に効果を発揮する特技で、戦闘用特技や捜査用特技とは別枠。
仲魔の忠誠度が最大値に達した時に、その悪魔の持った思い出特技を習得できる。
習得した思い出特技は全て悪魔合体で引き継がれ、思い出履歴に収められる。
思い出特技枠はその個体を合体するほど増えていき、最大6枠まで増える。
習得/継承した思い出特技は、△メニュー→編成→□状態→L1/R1で思い出特技の項目に変更→□で思い出特技変更でいつでも付け替え可能。
御霊合体では思い出特技も含む全ての特技が引き継がれないので要注意。
満月時御霊合体で戦闘用特技は引き継ぎできるが、思い出特技は引き継ぎできない。
御霊合体だと思い出特技枠も増えない?
思い出特技一覧
思い出特技名 | 効果 | 習得仲魔 |
---|---|---|
一分の活脈 | 最大HP+10% | Lv12技芸イッポンダタラ Lv17蛮力トゥルダク Lv23疾風アークエンジェル Lv30雷電ナンディ |
二分の活脈 | 最大HP+20% | Lv25外法グール Lv34紅蓮ドゥン Lv38蛮力ヨモツイクサ Lv44紅蓮ケルベロス Lv50銀氷オオヤマツミ |
三分の活脈 | 最大HP+30% | Lv66紅蓮ベリアル Lv70蛮力スサノオ Lv71技芸ベルフェゴール |
火炎高揚 | 火炎属性攻撃の威力1.5倍増加 | Lv16紅蓮オルトロス Lv58紅蓮ヒノカグツチ |
氷結高揚 | 氷結属性攻撃の威力1.5倍増加 | Lv16銀氷ジャックフロスト Lv46銀氷タラスク |
電撃高揚 | 電撃属性攻撃の威力1.5倍増加 | Lv6雷電アガシオン Lv27雷電オボログルマ Lv66雷電バロン |
衝撃高揚 | 衝撃属性攻撃の威力1.5倍増加 | Lv15疾風モー・ショボー Lv74疾風サンダルフォン |
回復高揚 | 回復魔法の回復量1.5倍増加 | Lv12銀氷マーメイド Lv20技芸レギオン※ Lv32御霊サキミタマ ※新月/満月時合体事故限定。同名悪魔が5種類いる。 |
付着高揚 | 状態異常の付着率が増加 | Lv22御霊アラミタマ Lv25技芸リャナンシー Lv33蛮力チェルノボグ Lv58外法リリス |
火炎半減 | 火炎属性ダメージ半減 弱点打ち消し | Lv12紅蓮ジャックランタン Lv21精霊フレイミーズ Lv26銀氷ライホーくん※ ※2周目限定 |
氷結半減 | 氷結属性ダメージ半減 弱点打ち消し | Lv19精霊アクアンズ Lv22銀氷パピルサグ Lv41技芸ナガスネヒコ |
電撃半減 | 電撃属性ダメージ半減 弱点打ち消し | Lv14精霊アーシーズ Lv15雷電ライジュウ Lv37雷電キュベレ |
衝撃半減 | 衝撃属性ダメージ半減 弱点打ち消し | Lv10疾風ポルターガイスト Lv17精霊エアロス Lv41疾風クラマテング |
物理半減 | 物理属性ダメージ半減 弱点打ち消し | Lv34雷電ハヤタロウ Lv36蛮力ヨシツネ Lv55外法モト Lv56技芸フツヌシ Lv63銀氷ヤマタノオロチ |
呪殺半減 | 呪殺属性ダメージ半減 弱点打ち消し | Lv29外法アルケニー Lv35外法ウタイガイコツ |
精神半減 | 精神属性ダメージ半減 精神属性状態異常付着率半減 | Lv8疾風エンジェル Lv9蛮力ネコショウグン Lv30御霊クシミタマ |
即死半減 | 即死効果の発生率半減 | Lv31精霊ウンディーネ Lv39紅蓮ソロネ Lv47外法ガシャドクロ |
即死無効 | 即死効果が発生しなくなる | Lv58銀氷バジリスク Lv61疾風オファニム Lv70外法マーラ |
力のチャクラ | 力+3 | Lv5蛮力オバリヨン Lv19雷電ツチグモ Lv64外法ランダ |
魔のチャクラ | 魔+3 | Lv6技芸ピクシー Lv46雷電パールヴァティ Lv55疾風デカラビア |
耐のチャクラ | 耐+3 | Lv18外法リリム Lv30疾風ドミニオン Lv54雷電オオミツヌ |
運のチャクラ | 運+3 | Lv28銀氷ジュボッコ Lv34疾風ホウオウ Lv47技芸スカアハ |
アグニ開眼 | 全パラメータ+3 | Lv60雷電トール Lv62紅蓮マダ Lv75紅蓮アスラおう |
吸魔 | MAG吸収量増加 | Lv7銀氷アズミ Lv24雷電マカミ Lv25御霊ニギミタマ Lv28蛮力ラミア Lv51外法インキュバス |
魔脈高揚 | 特技使用時の消費MAG減少 | Lv20技芸レギオン※ Lv62技芸トウテツ Lv74雷電ヴィシュヌ ※新月/満月時合体事故限定。同名悪魔が5種類いる。 |
ファイの時報 | 所持者が味方に対して使う特技の効果時間延長 継続回復特技は対象が所持者の場合延長 | Lv20技芸レギオン※1 Lv33外法アリス※2 Lv38技芸トート ※1:新月/満月時合体事故限定。同名悪魔が5種類いる。 ※2:合体制限解除するのにLv66必要。 |
一か八か | 打撃時の会心率大幅増加 低確率でスカが発生 | Lv14蛮力ナタク Lv22蛮力オニ Lv44蛮力ラクシャーサ |
会心フォーエバー | 打撃時の会心率が増加 | Lv37銀氷ナーガラジャ Lv41蛮力トリグラフ Lv43技芸アビヒコ |
食いしばり | 死亡を一度だけ防ぎ、HP1で復活 | Lv18技芸タム・リン Lv32銀氷オオクニヌシ Lv51技芸クダン Lv61蛮力ジークフリード |
報復の狼煙 | 死亡を一度だけ防ぎ、HP半分で復活 | Lv67疾風カマエル Lv72銀氷アリオク Lv75蛮力シヴァ |
死なばもろとも | 死亡時、高確率で周囲に万能大ダメージ | Lv4技芸レギオン※ Lv54紅蓮ムスッペル Lv55蛮力フェンリル Lv80外法ベルゼブブ ※新月/満月時合体事故限定。同名悪魔が5種類いる。 |
逃走加速 | 所持者がいると逃走しやすくなる | Lv3外法アルプ Lv9紅蓮オンモラキ Lv11雷電コロポックル Lv19疾風タアボばあちゃん |
経験豊穣 | 所持者の取得経験値1.5倍増加 | Lv40外法じゃあくフロスト Lv49紅蓮ヴリトラ |
見覚えの成長 | 戦闘で召喚しなくても、召喚した仲魔と同じ分の経験値を得られる | Lv34技芸イズン Lv42銀氷セイリュウ |
気まぐれ医師 | 戦闘勝利後、自身のHPを運%回復 | Lv43外法ネビロス Lv45疾風ヒトコトヌシ Lv53銀氷アラハバキ |
ゼニ・ガットメン | 移動中、まれにお金を発見する | Lv13外法モコイ Lv49蛮力ショウテン |
ヒロ右衛門 | 移動中、まれに道具を発見する | Lv2紅蓮ウコバク Lv4銀氷ガキ Lv8外法イヌガミ |
金銭加増 | 所持者がいると戦闘終了時に取得入手金1.5倍増加 | Lv21紅蓮エンク Lv26疾風アンズー Lv41雷電ヌエ |
宝珠加増 | 所持者がいると戦闘終了時に戦利品取得率増加 | Lv22外法オキクムシ Lv50疾風パワー Lv50雷電ミシャグジさま |
憧れのキミ | 所持者がいると戦闘終了時に取得忠誠度増加 | Lv5技芸レギオン※ Lv29紅蓮サティ Lv29技芸ネコマタ Lv38疾風イチモクレン ※新月/満月時合体事故限定。同名悪魔が5種類いる。 |
コメント