シリーズスキル「花舞の祈り」について/装備構成一例|モンハンワイルズ攻略

モンスターハンターワイルズ

>モンスターハンターワイルズ攻略メニューページ

花舞の儀の期間中にログインボーナスや配信バウンティの報酬で入手できる「祭事チケット【花舞】」で作成できる防具「桜波αシリーズ」についているシリーズスキル「花舞の祈り(地の恵み【花舞】Ⅰ/Ⅱ)」について。

スポンサーリンク

シリーズスキル「花舞の祈り」について

地の恵み【花舞】Ⅰ
花舞の儀の期間中、クエストの報酬に特別なアイテムが追加される。
クエストの途中からは発動しない。
地の恵み【花舞】Ⅱ
花舞の儀の期間中、クエストの報酬に特別なアイテムが追加され、攻撃力と防御力が大きく上昇する。

花舞の儀の期間は、2025/04/23(9:00)~2025/05/07(8:59)

攻撃力と防御力の上昇量

攻撃力1.09倍(小数点以下切り捨て)
防御力+50

クエスト報酬の特別なアイテムについて補足

クエスト報酬に1~4枠分追加され、以下のアイテムが入手できる。
・タルコロチャレンジ券
・大タル爆弾【花吹雪】
・祭事チケット【花舞】
・花舞のお食事券
・よりどり高級お食事券
タルコロチャレンジ券/大タル爆弾【花吹雪】の入手率が高く、祭事チケット【花舞】/花舞のお食事券/よりどり高級お食事券の入手率は低め。

地の恵み【花舞】Ⅱの方がⅠよりもクエスト報酬追加枠が多め?

地の恵み【花舞】Ⅰ時と地の恵み【花舞】Ⅱ時のクエスト報酬の追加枠を10回計測してみたところ以下の結果に。
地の恵み【花舞】ⅰ:平均1.7枠
31212
12113
地の恵み【花舞】ⅱ:平均3.1枠
32424
42442
10回と計測回数少ないため、たまたまの可能性もあるが、地の恵み【花舞】Ⅱのほうが報酬追加枠が多めと思われる。

地の恵み【花舞】Ⅱでも花舞のお食事券/よりどり高級お食事券の入手確率は低めなので、稼ぎたい場合は短時間でクリアできるクエストを周回し数をこなして稼ぐと良い。
花舞の儀で追加されたイベントクエスト「極熱重鎧グラビモス」は、竜谷の跡地での歴戦グラビモス戦になるため非常に周回しやすく、このクエスト報酬で確率は低いがよりどり高級お食事券が入手でき、歴戦狩猟の証Ⅱや堅鎧玉にフワフワ卵/シルドニンニク/ヨダレダケ/マッドシュリンプなど料理素材も入手できるのでおすすめ。

花舞の儀時「極熱重鎧グラビモス」周回用装備構成一例

花舞の儀時にイベントクエスト「極熱重鎧グラビモス」を周回する時の装備構成を紹介。

部位装備名スロット装備スキル装飾品
桜波【御頭】α000攻勢Lv1
環境適応Lv1
無垢ナル龍鎧β300挑戦者Lv2挑戦珠【3】
桜波【篭手】α210攻勢Lv1
アイテム使用強化Lv1
渾身珠【2】
速納珠【1】
桜波【帯】α210納刀術Lv2
環境適応Lv1
渾身珠【2】
桜波【袴】α200アイテム使用強化Lv2
攻勢Lv1
渾身珠【2】
護石挑戦の護石Ⅱ回避距離UPLv3

上記で以下のスキル構成に。
シリーズスキル:地の恵み【花舞】Ⅱ
グループスキル:剥ぎ取り名人
防具スキル:挑戦者Lv5,攻勢Lv4,渾身Lv3,納刀術Lv3,アイテム使用強化Lv3,環境適応Lv2

武器は、ヘビィボウガンorライトボウガンの水冷弾に特化したアーティア武器がおすすめ。
上記防具構成+集会所で食事+怪力の種/鬼人薬/鬼人の粉塵を使用した状態で、開幕ベースキャンプでアイテムと弾補充→下に降りたらグラビモスのお腹辺りに水冷弾ひたすら発射(ライトの場合は開幕速射モードで水冷弾速射)で、弱ったら捕獲するとだいたい1分30秒前後位。
閃光弾を使えば安定してヘビィのほうが早く倒せるが、閃光弾使うのが面倒ならライトのほうが戦いやすいと思われる。
Ver1.010.030時、開幕こちらに気づいていないグラビモスの全身が妙に固くなることがあり(バグ?)、これが発生すると少し遅くなるので要注意。

武器スキルは、水属性強化Lv3/属性会心Lv3辺りを優先的に付けるようにし、複合珠で弾導強化Lv3やフォースショットLv3なども付けられると嬉しいところ。
アーティア武器を作るのが面倒な場合、ヘビィボウガンなら波衣竜派生ヘビィ「ウズ・ダルガプⅡ」、ライトボウガンなら護鎖刃竜派生ライト「護鎖刃軽弩ガルイウス」辺りで代用するのも手。

>モンスターハンターワイルズ攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました