自動効果スキル関連小ネタ|メタファー攻略

自動効果スキル関連で気になったことを調査したので小ネタとして紹介。
同系統アーキタイプ系自動効果スキルについて長くなったので同系統アーキタイプ系自動効果スキル調査に記載。
10/26初稿
11/12追記:カウンターについて追記しました。

スポンサーリンク

同じ効果は重複しない?

今作では、自動効果スキルと同じ追加効果が付いた武器や防具が存在するが、残念ながら重複しない傾向にある。
同じような効果でも効果量が違えば重複する。
例えば、「斬属性攻撃の威力が20%上昇する」効果の自動効果スキル「斬ブースタ」と「斬属性攻撃の威力を大幅アップ(斬属性の攻撃力30%上昇)」の追加効果がある副防具「修羅の小手」は重複するが、「斬属性の攻撃が30%上昇する」効果の自動効果スキル「斬ハイブースタ」と副防具「修羅の小手」は重複しない。

Wブースタについて

アトラスタイトルでおなじみ、対応した属性のダメージを上昇する効果の「◯◯ブースタ」「◯◯ハイブースタ」は今作メタファーでも存在する。
同属性のブースタとハイブースタを両方取得することでその属性のダメージを大幅に上昇させることを「Wブースタ」と呼ぶ。
「◯◯ブースタ」「◯◯ハイブースタ」で別扱いなので、今作でもちゃんとWブースタは有効。

今作では、属性のブースタ/ハイブースタだけではなく、ポジションによるブースタや攻撃力の上がる自動効果などダメージが上昇する自動効果は色々と存在する。
上記したように同じ効果は重複しないが別の効果なら重複するため、Wブースタに限らず様々な自動効果を組み合わせるとよい。

主人公Lv85/シーカー/力99/攻撃500
難易度「KING OF KINGS」/Lv64オブシルハス相手に計測
斬り払い:555,602,561
斬ブースタあり:709,673,709
修羅の小手装備時※:761,761,730
斬ブースタ&修羅の小手装備時:878,921,895
※:斬属性攻撃の威力大幅アップ=斬ハイブースタと同効果

ストロールLv85/ロイヤルファイター/攻撃500(追加効果:斬属性攻撃の威力大幅アップ)
斬ハイブースタ+同名武器効果:768,791,745
斬ハイブースタ+同名武器効果+斬ブースタ:904,904,913
斬ハイブースタ+同効果武器+同効果副防具+斬ブースタ:878,842,913

フロントブースタ/バックブースタは所持者も効果あり?

フロントブースターは「前列にいる間、同じ列にいる味方の物理スキルが10%上昇する」効果。
バックブースタは「後列にいる間、同じ列にいる味方の魔法スキルが10%上昇する」効果。
説明文を見ると同列の味方にだけ効果がありそうだが、フロントブースタで試した限りだとスキル所持者自身にもちゃんと効果あり。
上記したように同じ効果は重複しないため、とりあえずPT内の誰か1人に所持させておくと良い。
効果量は低めなので、PT内のメインアタッカーではない1人にスキルを所持させておくと良いと思われる。

主人公Lv85/シーカー/力99/攻撃500
難易度「KING OF KINGS」/Lv64オブシルハス相手に計測
斬り払い:555,602,561,602,602
フロントブースタ1人(自身が所持者):669,656,644,676,618
フロントブースタ1人(仲間が所持者):611,618,650,669,650
フロントブースタ2人:644,637,676,637
フロントブースタ4人:622,644,
フロントブースタ+ショートレンジブースタ:730,687,666,716,680
斬ブースタ+修羅の小手+フロント+ショートレンジ:1004,995,1034,

同系統アーキタイプ系自動効果スキルについて補足

今作では、同系統のアーキタイプを装備したキャラがPT内に複数いると効果が上昇する自動効果スキルが存在する。
この自動効果は、PT内に同系統のアーキタイプ装備者が多い程効果が大きくなる。
1人から2人、2人から3人の上昇量は少ないが、3人から4人の上昇量は大きく、4人同系統アーキタイプ時に効果は最大になる。
同系統のアーキタイプがいると効果上昇するスキルを少人数でも発揮できるようになる効果のアクセサリー「絆の鎖」を装備すると、同系統アーキタイプがPT内に2人時で装備者は最大の効果が得られるように。
絆の鎖装備時だと同系統2人/3人/4人時で効果量は変わらない。

主人公Lv85/シーカー/力99/魔50/攻撃500
難易度「KING OF KINGS」/Lv64オブシルハス相手に計測
斬り払い:555,602,561,602,602
ヒートアップ
シーカー1人PT:650,650,650,676,618
シーカー2人PT:659,639,646,679,646
シーカー3人PT:694,730,687,694,716
シーカー4人PT:753,761,730,761,761
シーカー4人PT+斬ブースタ:869,842
アクセサリー「絆の鎖」装備時
シーカー2人PT:761,791,753
シーカー4人PT:722,768,768

主人公Lv85/シーカー/力99/魔50/攻撃500
難易度「KING OF KINGS」/Lv64オブシルハス相手に計測
サイクロー:607,560,560,572,554
マジックサークル
シーカー1人PT:668,649,617
シーカー3人PT:702,732,768
シーカー4人PT:832,816,761,760,782

商人の集い
傷薬は通常HP100回復
1人:120
同系統2人:130
同系統3人:150
同系統4人:200
同系統4人+アイテム目利き:300

仮面の郡舞
1人:MP3
同系統2人:MP4
同系統3人:MP6
同系統4人:MP8

同族意識について補足

攻撃力10%上昇の表記だが、ヒートアップやマジックサークルなどのように単純に乗算されるものではなく、根本的な攻撃力を伸ばす性能なのか、攻撃500/力99で格下相手に調べた感じだと実際の与ダメージは10%より伸びる。
物理、魔法どちらにも影響があり。

主人公Lv85/シーカー/力99/魔50/攻撃500
難易度「KING OF KINGS」/Lv64オブシルハス相手に計測
斬り払い:555,602,561,602,602
同族意識
シーカー1人PT:712,719,685,699,726
シーカー3人PT:915,952,962
シーカー4人PT:1128,1140,1105
ヒートアップ+同族意識
シーカー4人PT:1512,1572

大強撃:1096,1075,
同族意識
シーカー4人PT:1670,1637

魔50
サイクロー:607,560,560,572,554
同族意識
シーカー4人PT:974,918
魔99
サイクロー:971,924,914
同族意識
シーカー4人PT:1473,1502

プリンスに同系統なし?

主人公専用アーキタイプの「プリンス」は高性能ではあるものの、唯一の「君主」系アーキタイプで同系統のアーキタイプが存在しないため、同系統で効果が上昇する自動効果の恩恵を最大限に得ることはできない。

他キャラクターの専用アーキタイプ「ロイヤル」は、ロイヤルファイターなら戦士系、ロイヤルナイトなら騎士系と、各名称通りの系統なので他のキャラクターを同系統アーキタイプにすれば恩恵を得ることができる。

Lv85プリンス/力99/攻撃500
難易度「KING OF KINGS」/Lv64オブシルハス相手に計測
英雄の一太刀:1242,1205,1168,1254,1217
同族意識
プリンス1人:1377,1350,1323,1390,1296
プリンス+シーカー3人:1282,1350
プリンス+ロイヤル3人:1336,1336,

Lv85ハイザメ/ロイヤルシーフ/力67/攻撃500
暗夜剣・紫電:1113,1125,1171,1206
同族意識
ロイヤルシーフ+プリンス:1235,1223,1235,1261
ロイヤルシーフ+シーフ:1330,1441,1358,1399
ロイヤルシーフ+シーフ3人:1691,1708,1777,1812

その他同系統アーキタイプ系自動効果スキルについては長くなったので同系統アーキタイプ系自動効果スキル調査に記載しました。

リベンジャーについて補足

前列にいる場合、HPが減少しているほど全スキルの攻撃力が上昇する自動効果。
HP50%程度だと+50%程度上昇し、HP1時だと+100%近くも上昇する。
あくまで現在HP割合によって上昇する効果で、最大HPを増やしてもリベンジャーの効果量自体は変わらない。

ちなみに、ケンセイのジンテーゼ「菩薩掌」2回とスキル「螺旋掌」1回でHP1~2に調整できる。
※菩薩掌がHP35%弱消費、螺旋掌がHP30%弱消費
バードンの支援者RANK7で雑魚戦のコマンドバトルから100%逃走可能になるため、コマンドバトル仕掛ける→開幕菩薩掌or螺旋掌→逃亡→コマンドバトル仕掛ける→…と繰り返すと楽にHP調整できる。

主人公Lv85/シーカー/力99/魔50/攻撃500
難易度「KING OF KINGS」/Lv64オブシルハス相手に計測
斬り払い:555,602,561,602,602
リベンジャー
HP758/758:590,602,
HP701/758:663,606
HP601/758:686,708
HP501/758:791,815
HP401/758:909,857,883
HP101/758:1040,1062
HP51/758:1181,1113,1101
HP1/758:1182,1171,1206

HP999/999:555,561,585
HP1/999:1217,1124

サイクロー:607,560,560,572,554
HP1:1180,1133

オールカウンターと他のカウンターは重複しない?

パラディンの習得する斬突壊属性の攻撃を15%の確率で反射する「カウンター」と、ダークナイトが習得する炎氷風雷光闇属性の攻撃を15%で反射する「マジックカウンター」を同時に付けた場合は、発生する条件が違うため、どちらも発生する。
ロイヤルナイトが習得する万能属性以外の攻撃を15%で反射する「オールカウンター」と上記のカウンター2種を同時に付けた場合、オールカウンターしか発生しない。

Lv85ヒュルケンベルグ/ロイヤルナイト、難易度KOKLv64オブシルハス相手に計測
反射時2、ヒット時1、回避時0で記載
オールカウンターのみ:13/100(13%)
1111111122
1111111111
1111211211
1121101111
1111111221
1111111111
1112111121
1111211211
1111211111
1111121111
スキル効果の説明文通り15%と思われる。
オールカウンター+裁きの槍(カウンタースキル発生率上昇効果):25/100(25%)
1111211112
2111211212
1122111122
1111211111
1111212111
2212211111
1112211121
2111121211
1111111111
1111111122
裁きの槍のカウンタースキル発生率上昇効果は+10%?
オールカウンター+裁きの槍+カウンター:25/100(25%)
1111212111
2111221222
1212212111
1211111122
1111111111
1111111211
1111111112
1211121111
1111211112
2111221112
カウンターとオールカウンターを同時に付けた場合、オールカウンターは発動するが、カウンターは発動しない。

その他メモ

大活力回復
行動順が回ってきた際にMP6回復
加護の恩恵
攻撃/防御/命中・回避のいずれかの強化がかかっていれば、行動順が回ってきた際にMP10回復。
複数の強化がかかってもMP10回復なのは変わらない。

魔力統合
ジンテーゼ威力補正は+10%

主人公Lv85/シーカー/力99/魔50/攻撃500
難易度「KING OF KINGS」/Lv64オブシルハス相手に計測
ホースアタック:1302,1215,1264,1264
魔力統合:1295,1404,1295,1432,1418

関連記事:メタファー:リファンタジオ攻略

コメント

タイトルとURLをコピーしました