ゴロゴロキッチン|龍が如く8外伝攻略

>龍が如く8外伝攻略メニューページ

今作の料理ミニゲーム「ゴロゴロキッチン」について。

スポンサーリンク

ゴロゴロキッチン

街中にある料理スポットでは、食材と使って料理を作ることができる。
作れる料理は、真島の体力を回復するものなどいくつか種類がある。
料理をすることで料理人Lvが上がっていき、作れる料理の品も増えていく。
料理に使う食材は肉、魚、青果、畜産、虫の5種類。

料理のクオリティ

出来上がる料理には3段階のクオリティ(★~★★★)があり、作った食材のレアリティの高さと、料理の成功具合によってクオリティが決まる。
料理のクオリティが高いほど、使ったときの効果が高くなる。

料理一覧

料理名必要食材調理方法補足
乱切り野菜炒め弁当青果3火起こし
包丁捌き
初期
体力回復
ぶっこみ魚鍋弁当魚2包丁捌き
アク取り
料理人Lv2
ヒートゲージ回復
ワイルド角煮弁当肉1火起こし
アク抜き
料理人Lv4
体力とヒートゲージ回復
コックの気まぐれ弁当肉1
魚2
火起こし
包丁捌き
アク抜き
料理人Lv6
体力回復
ゴロゴロ高級仕出し御膳虫2
青果2
火起こし
包丁捌き
料理人Lv9
ヒートゲージ回復
ゴロゴロスペシャル鍋御膳虫2
魚2
包丁捌き
アク抜き
料理人Lv12
体力とヒートゲージ回復
ゴロゴロ特製ステーキ御膳肉2
青果3
畜産3
火起こし
アク抜き
料理人Lv18
体力とヒートゲージ回復
ゴロゴロ至高の闇鍋御膳肉2
虫3
魚3
青果3
畜産3
火起こし
包丁捌き
アク抜き
料理人Lv21
体力とヒートゲージ回復
ゴロゴロ覚醒麦酒虫4
畜産4
火起こし
包丁捌き
アク抜き
能力強化「ゴロゴロ・アルコールマスター」会得で解禁
飲むと狂気ブースト状態になり、酔い度が増加する
海賊宴会鍋魚3
青果3
火起こし
包丁捌き
アク抜き
ゴロー丸の談話室解禁後
船員の士気上昇
恐怖!海賊宴会地獄鍋肉2
虫3
畜産3
火起こし
包丁捌き
アク抜き
船員の士気上昇
海賊会食セット5人前肉3
虫5
魚36
青果5
火起こし
包丁捌き
アク抜き
5人以下の船員の士気と経験値が上昇
海賊会食セット10人前肉5
虫10
魚10
青果10
畜産10
火起こし
包丁捌き
アク抜き
10人以下の船員の士気と経験値が上昇
アニマルおやつの極み肉3
虫5
魚5
青果5
畜産5
火起こし
包丁捌き
アク抜き
ゴロー丸が大きくなった後、リッチ島に戻ると解禁
ゴロー王国の動物にあげるおやつ。

調理方法一覧

調理方法は3種。

火起こし

一定時間内に火力を最大まで上げる。
✗を押すと息を吹きはじめ、離すと吹くのを止める。
メーターの赤いエリアで止めると、特に火力が強まる。
短時間で火の勢いを強くするほど、出来上がる料理のクオリティが高くなる。

包丁捌き

一定時間内に包丁で食材を切る。
表示された✗◯□△を押すことで食材を切っていく。
短時間にミスなく食材を切るほど、出来上がる料理のクオリティが高くなる。

アク取り

一定時間内にお玉でアクをすいとる。
✗を押すとお玉を沈め、離すとお玉をすくい上げる。
全てのアクを短時間ですくうほど、出来上がる料理のクオリティが高くなる。

>龍が如く8外伝攻略メニューページ

コメント

タイトルとURLをコピーしました