PS5版の場合、1回で合計99999以上のダメージを与えると獲得できるトロフィー「一撃必殺」(STEAMの実績も同様?)がある。
普通にやろうとするとなかなか厳しいが、楽に取る方法がある。
バフデバフに頼らない場合の方法は、攻撃アイテム:高火力アイテムミックス用月の指輪/太陽の指輪作成例に記載。
リアスレイクリームを活用する
今作は、リアスレイクリームのアイテムLv.120時の効果「貫く冷たさ」でダメージを高めやすい。
貫く冷たさ:APを10獲得し、味方単体のクリティカル率を60%上昇する。クリティカルダメージを50%上昇する。
1回使うだけでもそれなりにダメージが伸びるのだが重ねがけが有効。
今作は、攻撃力上昇などステータス上昇系は複数重ねがけしても+100%辺りが上限なのだが、クリティカルダメージは上限が非常に高いようで使えば使うほどダメージが伸びる。
このバフ効果は2回行動分と短いため、前衛には使わず後衛にいるキャラにひたすらリアスレイクリームを使った後に、バフがかかったキャラクターがマルチアクションで攻撃することで非常に高いダメージを出せる。
クリティカルダメージはスキル攻撃にもアイテム攻撃にも有効なバフ効果。
一発大きなダメージを出したい場合は20回とか30回とか使うことになるため、かなり時間はかかるので実践的ではないがトロフィーで99999以上のダメージ出す分には優秀。
たくさん使えるリアスレイクリームの作り方一例
リアスレイクリーム
必要素材:スウィートフラワー、ジェリージェム、霜うに
アレンジ枠:(調味料)(ハチの巣)(食材)
開始色:赤
ヴァイスクリームのカテゴリが(食材)(調味料)(食品)なので、赤単色のヴァイスクリームを作成すれば(ハチの巣)を彩色石で(調味料)に変えることで、アレンジ枠全部ヴァイスクリームで作成できる。
特性は「さらさら」を付ける。
さらさら:アイテムのWTを10%短縮する。10%の確率で使用回数を消費しない。
ヴァイスクリーム調合時のアレンジ枠2枠目のカテゴリが(魚介類)なので特性さらさらの付いたコラリアを投入できるので引き継ぎしやすい。
この(魚介類)枠にアルタスロック・炎紅を使い、残りの枠と赤で繋いで赤単色にする。
出来たリアスレイクリームをアイテム強化でガイストコア・黄を選択し、ギフトカラーを繋げると使用回数が3回増やせるので、使用回数8回のリアスレイクリームが出来る。
特性「さらさら」の効果もあるので複数回使いやすい。
闇映す氷原・特異を利用する
闇映す氷原・特異では、戦闘開始時からユナイトゲージが5本溜まった状態で戦闘できる上に、ユナイトバースト中のダメージ+100%のバフ効果がかかるため、ユナイトバーストを発動して大きなダメージを出しやすい。
また、闇映す氷原・特異5階のボス:エンシェントファントムは魔法耐性-50%と魔法属性に弱いため、ウィルベルのエクスプロードスターなど魔法属性の威力の高いスキルで高いダメージを出しやすい。

試しに、難易度ベリーハードのエンシェントファントム戦で、特性:良薬の素(HP10%回復&攻撃力+15%上昇バフ)付きのエリキシル剤を使って回復しながら上記リアスレイクリームを前衛3人でひたすら後衛にいるウィルベルに使い続け、リアスレイクリームが尽きたらユナイトバースト発動→マルチアクションでウィルベルのエクスプロードスターで攻撃したら60万位出た…。
装飾品のみ装飾品:霊獣のシッポの作成一例で作成した連携強化3枠乗せたものを使ったが、武器防具星珠はかなり微妙な状態だったので、まだまだダメージは伸びると思われる。
コメント