レシピ変化について。
調合中、アレンジ枠に特定の素材を投入することで完成品が別のものに変化することがある。
これをレシピ変化と言う。
レシピ派生を起こすにはギフトカラーを繋げる必要がある。
ちなみに、今作ではレシピ変化した場合、レシピ変化前に投入した調合効果で加算された能力値は引き継がれない。
斧、鎌、網は探索装備一覧に記載。
クラフトの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
クラフト | ハイターのお店で爆弾入門その2を購入すると修得。 |
研磨剤 | クラフト調合時きらめく原砂投入 |
ルフト | ハイターのお店で爆弾入門その2を購入すると修得。 クラフト調合時風船の実投入 |
カタストクラフト | 研磨剤調合時鬼いがうに投入 |
錬金フィルター | 研磨剤調合時焔の黒砂投入 |
テュポンカイム | ルフト調合時久遠の風投入 |
トルネードルフト | ルフト調合時テュポンカイム投入 |
魔砲 | トトリが仲間になると解禁? カタストクラフト調合時錬金フィルター投入 |
アステリシーマ | カタストクラフト調合時竜眼投入 |
ラングヴォルケ | トルネードルフト調合時液化溶剤投入 |
スコールワインダー | 古代のレシピ:迷い路の森・上級クリア? トルネードルフト調合時錬金フィルター投入 |
N/A | 魔砲調合時ネグロ・アグエロ投入 |
ヒンメルシュテルン | 魔砲調合時輝く円盤投入 |
メテオール | アステリシーマ調合時竜の砂時計投入 |
魔法使いの笛 | アステリシーマ調合時水獣の巨大化石投入 |
フラムの派生図
アイテム名 | レシピ派生 |
---|---|
フラム | 爆弾入門その1で修得。 |
レヘルン | 爆弾入門その1で修得。 フラム調合時霜うに投入 |
ドナーストーン | フラム調合時ビリビリ水投入 |
ブリザードレヘルン | レヘルン調合時透輝石投入 |
壮美なドーム | レヘルン調合時シャマンドゥット投入 |
グングニルプラジグ | ドナーストーン調合時ワーツェルアクア投入 |
フレアノヴァフラム | ドナーストーン調合時太熱の跳ね水投入 |
雪花水晶 | ブリザードレヘルン調合時永久凍土のハチの巣投入 |
サンダーフィート | 昔日の神殿の宝箱から古の雷撃活用術を入手すると修得。 グングニルプラジグ調合時金剛線投入 |
炎帝の粉 | フレアノヴァフラム調合時マグマパウダー投入 |
凪の蒼炎 | フレアノヴァフラム調合時ハイネの炎石投入 |
N/A Type.ρ | 雪花水晶調合時ネグロ・アグエロ投入 |
月の指輪 | 古代のレシピ:闇映す氷原・中級クリア 雪花水晶調合時シュテルノヴィア投入 |
太陽の指輪 | 古代のレシピ:闇映す氷原・中級クリア 凪の蒼炎調合時シュテルノヴィア投入 |
ヒーリングサルヴの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
ヒーリングサルヴ | 初期 |
ザイフェ | ハイターのお店で購入できる錬金術入門その2で修得 ヒーリングサルヴ調合時シロヒメクサ投入 |
リフレッシュオイル | ハイターのお店で購入できる錬金術入門その2で修得 ヒーリングサルヴ調合時やせた果実投入 |
リフュールボトル | ザイフェ調合時リフレッシュオイル投入 |
ポリッシュ | リフレッシュオイル調合時マナペタル投入 |
シャマンドゥット | リフュールボトル調合時シャマンドゥット投入 |
ヒーリングベル | ハルフェン工芸店で居住区Lv7以上時に購入できるお薬セットで修得。 リフュールボトル調合時虹翼の欠片投入 |
万能厄除け香 | ポリッシュ調合時万薬のもと投入 |
ハルフェンパルファム | シャマンドゥット調合時コラリア投入 |
エリキシル剤 | 昔日の神殿の宝箱から古の星珠録その1を入手すると修得。 万能厄除け香調合時ドンケルハイト投入 |
はちみつの派生図
アイテム名 | レシピ派生 |
---|---|
はちみつ | ヘルフェン工芸店で居住区Lv3以上時に購入できる錬金術入門編その1で修得。 |
リアスレイクリーム | はちみつ調合時スウィートフラワー投入 |
おいしそうな練り餌 | はちみつ調合時ワームフィッシュ投入 |
超力粉 | ハルフェン工芸店で居住区Lv5以上時に購入できるプロの自家製特集で修得。 リアスレイクリーム調合時金のハチの巣投入 |
多色染料 | おいしそうな練り餌調合時クラゲのもと投入 |
万薬のもと | ハルフェン工芸店で居住区Lv7以上時に購入できるお薬セットで修得。 おいしそうな練り餌調合時苦い根っこ投入 |
リアスタードパイ | 超力粉調合時金とげの実投入 |
ヴァイスクリーム | 超力粉調合時シャリオチーズ投入 |
天然酵母 | 万薬のもと調合時竜千の実投入 |
リアスープ | リアスタードパイ調合時霜降りの肉投入 |
プニグミの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
プニグミ | ブライド草原の宝箱から栄養補給のすすめを入手すると修得 |
プニゼリー | ハルフェン工芸店で居住区Lv5以上時に購入できるプロの自家製特集で修得。 プニグミ調合時超力粉投入 |
プリアス | プニゼリー調合時翼竜のタマゴ投入 |
ぷにぷにウィップ | プニゼリー調合時ノビールストリング投入 |
ぷにぷに弾 | ぷにぷにウィップ調合時炎帝の粉投入 |
インゴットの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
インゴット | ハイターのお店で購入できる週刊採取[vol.1]で修得。 |
シルヴァリア | バルタル製鉄所で工業区Lv3以上時に購入できるインゴット速報で修得。 インゴット調合時剛鉄鋼投入 |
錬金粘土 | インゴット調合時きらめく原砂投入 |
ゴルトアイゼン | シルヴァリア調合時正体不明の輝石投入 |
夢見の水晶玉 | ブルーフィン通運で商業区Lv5以上時に購入できる思い出の雑貨セットで修得。 シルヴァリア調合時錬金粘土投入 |
オケアグリュン | ゴルトアイゼン調合時ハイネライト投入 |
聖水晶の分銅 | 夢見の水晶玉調合時ティコメタル投入 |
ガラスのゴブレット | ブルーフィン通運で商業区Lv7以上時に購入できる家財セットで修得。 夢見の水晶玉調合時聖銀石投入 |
イリディセント | 古代のレシピ:ロイキー溶岩洞・上級 オケアグリュン調合時コラリア投入 |
シュテルノヴィア | 古代のレシピ:闇映す氷原クリア オケアグリュン調合時ガラスのゴブレット投入 |
各武器の派生図
アイテム名 | レシピ派生 |
---|---|
インゴット武器 | スレイ/リアス/ロゼのインゴット武器は武器作成入門書で修得。 他の仲間のインゴット武器は仲間になったときに自動で修得。 |
シルヴァリア武器 | インゴット武器調合時シルヴァリア投入 |
ゴルトアイゼン武器 | シルヴァリア武器調合時ゴルトアイゼン投入 |
オケアグリュン武器 | ゴルトアイゼン武器調合時オケアグリュン投入 |
イリディセント武器 | オケアグリュン武器調合時イリディセント投入 |
旅人のベストの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
旅人のベスト | ブルーフィン通運で商業区Lv3以上時に購入できる防具作成入門書で修得。 |
ファーデンコート | 旅人のベスト調合時モフコット投入 |
木霊の羽衣 | ファーデンコート調合時フリューゲル投入 |
なめし革 | ファーデンコート調合時ポイズンパウダー投入 |
翠緑のドレス | ペタルス海岸の宝箱から初めてのドレス作りを入手して修得(ワイヤーアクション/槍破砕) 木霊の羽衣調合時ヴェルベティス投入 |
乙女のジャケット | フォルミ採掘場の宝箱からジャケットの手ほどきを入手して修得(ワイヤーアクション/槍破砕) 木霊の羽衣調合時浄化リキッド投入 |
なめし液 | なめし革調合時液化溶剤投入 |
リザレクトウェア | 翠緑のドレス調合時イェラノビルヘン投入 |
ホワイトオーダー | 古代のレシピ:骨喰山・上級クリア 翠緑のドレス調合時ガラスのゴブレット投入 |
レザープロテクターの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
レザープロテクター | ブルーフィン通運で商業区Lv3以上時に購入できる防具作成入門書で修得。 |
レディアントプレート | レザープロテクター調合時モフコット投入 |
ホリーナット | レザープロテクター調合時派手な石材投入 |
スケイルアーマー | レディアントプレート調合時フリューゲル投入 |
スペルホルツ合板 | ホーリーナット調合時金のだんご投入 |
コマンダープレート | スケイルアーマー調合時ヴェルベティス投入 |
戦士の衣 | 古代のレシピ:ロイキー溶岩洞・中級クリア スケイルアーマー調合時インゴットオニカブト投入 |
液化溶剤 | スペルホルツ合板調合時灼熱のハチの巣投入 |
リュミエールランス | スペルホルツ合板調合時ラングヴォルケ投入 |
グリフォンプレート | 昔日の神殿の宝箱から古の星珠録その2を入手して修得 コマンダープレート調合時イェラノビルヘン投入 |
工具セット | 液化溶剤調合時スターライトアックス投入 |
リミュエールポプリ | リュミエールランス調合時雪花水晶投入 |
クロースの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
クロース | ハイターのお店で購入できる錬金術入門その2で修得 |
モフコット | クロース調合時錬金繊維投入 |
錬金繊維 | クロース調合時粘銀の糸投入 |
フリューゲル | モフコット調合時ヘブンズストリング投入 |
束ねた金糸 | 錬金繊維調合時マインアント投入 |
ノビールストリング | 錬金繊維調合時束ねた金糸投入 |
ヴェルベティス | フリューゲル調合時錬金繊維・剛投入 |
錬金繊維・剛 | 束ねた繊維調合時ホワイトフライ投入 |
ヘブンズストリング | 束ねた繊維調合時テュポンカイム投入 |
クラヴィア線 | ノビールストリング調合時スペルホルツ合板投入 |
イェラノビルヘン | 古代のレシピ:骨喰山・上級クリア ヴェルベティス調合時金剛線投入 |
金剛線 | ハイターのお店で購入できる一流裁縫師への一歩で修得(9章以降?) クラヴィア線調合時錬金繊維・剛投入 |
ウサギのシッポの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
ウサギのシッポ | ブルーフィン通運で商業区Lv3以上時に購入できる防具作成入門書で修得。 |
青ぷに型チャーム | ウサギのシッポ調合時ぷにぷに玉・青投入 |
旅人の靴 | ハルフェンの宝箱から俊足の書を入手し修得(ワイヤーアクション) ウサギのシッポ調合時クロース投入 |
鍛錬のお守り | 青ぷに型チャーム調合時ベビーメナス投入 |
勝者のお守り | ベイノルテ街道の宝箱から錬金術士の遠征準備を入手し修得(ワイヤーアクション) 青ぷに型チャーム調合時マインアント投入 |
強襲バングル | 旅人の靴調合時魔獣の甲殻投入 |
神速のブーツ | 安らぎの庭園の宝箱から手作り革靴の書を入手し修得(ワイヤーアクション) 旅人の靴調合時巨鳥の風切羽投入 |
ハルフェンペンダント | 鍛錬のお守り調合時終古のザフト投入 |
活力のお守り | 錬金術士の遠征準備 勝者のお守り調合時長老にんにく投入 |
スノーブーツ | 神速のブーツ調合時上等な毛皮投入 |
霊獣のシッポ | スノーブーツ調合時幻獣の毛皮投入 |
モノクログラスの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
モノクログラス | ヴァルト木工所で自然区Lv3以上時に購入できる週刊採取[vol.2]で修得。 |
羽飾り | 古代のレシピ:迷い路の森・中級クリア? モノクログラス調合時祝福のハネ投入 |
エンゼルリボン | 羽飾り調合時マナペタル投入 |
ファントムスカーフ | 古代のレシピ:滴る凍結洞・上級クリア エンゼルリボン調合時ヘブンズストリング投入 |
ランタナピアス | エンゼルリボン調合時聖銀石投入 |
精霊の力帯 | 昔日の神殿の宝箱から古の星珠録その3を入手し修得 ファントムスカーフ調合時イェラノビルヘン投入 |
ゼッテルの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
ゼッテル | ヘルフェン工芸店で居住区Lv3以上時に購入できる錬金術入門編その1で修得。 |
強化ゼッテル | ゼッテル調合時粘金の鋼糸投入 |
古風なスクロール | 古代のレシピ:滴る凍結洞・中級クリア? ゼッテル調合時妖魔の魂投入 |
黄泉の書 | 強化ゼッテル調合時禁忌の魔導書投入 |
侵食する環 | 古代のレシピ:骨喰山・中級クリア 古風なスクロール調合時なめし液投入 |
万物の写本 | 黄泉の書調合時万能中和剤・虹投入 |
デコ魔導書 | 昔日の神殿の宝箱から古のデコ術を入手し修得 黄泉の書調合時壮美なドーム投入 |
ピュアウォーターの派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
ピュアウォーター | ヘルフェン工芸店で居住区Lv3以上時に購入できる錬金術入門編その1で修得。 |
精霊の涙 | 清水生成方法 ピュアウォーター調合時地底水投入 |
植物栄養剤 | ブライド草原の宝箱から栄養補給のすすめを入手すると修得 ピュアウォーター調合時クスリゴケ投入 |
マナの光源 | 精霊の涙調合時マナペタル投入 |
ウンディーネのため息 | 第4章解禁 精霊の涙調合時巨鳥の風切羽投入 |
暗黒水 | 植物栄養剤調合時エスプラント投入 |
ネグロ・アグエロ | マナの光源調合時アステリシーマ投入 |
小悪魔のいたずら | 暗黒水調合時ポイズンキューブ投入 |
グレートギフト | 取り扱い注意メモ 暗黒水調合時モータルネブラ投入 |
アレス・ヴェルト | ネグロ・アグエロ調合時赤熱結晶投入 |
原初の種火 | ネグロ・アグエロ調合時アレス・ヴェルト投入 |
中和剤・赤の派生図
アイテム名 | レシピ変化 |
---|---|
中和剤・赤 | 初期 ヤドリギ堂にて中和剤・赤を販売すると、ハイターのお店で購入できるようになる中和剤セットで修得 |
中和剤・青 | 中和剤・赤調合時蒼剛石投入 |
中和剤・緑 | 中和剤・赤調合時植物エキス投入 |
中和剤・黄 | 中和剤・青調合時砂晶石投入 |
中和剤・紫 | 中和剤・緑調合時インゴットバグ投入 |
万能中和剤・虹 | 中和剤・紫調合時インゴットオニカブト投入 |
コメント